子らよ 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 普段シングルCDなど買わない自分が我慢できず買ってしまった。
そして、買って良かった。やはり素晴らしい曲です。
テレビで流れたショートバージョンと、歌い方がかなり変わっている事にご注意(サビの利かせ方など)。最初は違和感があると思います。
ただし、聞き込んでいくとこちらのロングバージョンもすぐに違和感なく、お気に入りの一曲となる事でしょう。
拝一刀の心情とリンクした歌詞になってます。
心に染みます。 |
「子連れ狼」第1シリーズ ミュージック・ファイル 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 子連れ狼のミュージックファイルはこの第1部と第2・3部編が出ていますが、TVドラマ版の子連れ狼第3部で有名な「しとしとぴっちゃん…」にこだわらなければ、こちらで充分「極楽浄土」とあいなります。やや単調な箇所も有りますが「良いドラマに良い音楽」の見本のような一枚です。戦いの場面のBGMは素晴らしい物ばかりで、33曲目の「裏柳生」など30年以上前の音源ながら驚くべき斬新さ!現在のニューウェーヴにも肩を並べる凄さです。個人的には絶対のオススメ!密かな愛聴盤です。
|
|
|
|
|
子連れ狼 冥府魔道の巻 (特典ディスク付 4枚組ボックス) [DVD] 価格: 12,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 俗に言うチャンバラ映画の迫力は殺陣にあると思います。
これまで、様々な俳優さんの殺陣を観てきましたが、若山さんの迫力に勝る殺陣を観たことは
ありません。テレビの子連れ狼の萬屋錦之介とも違う、チャンバラの醍醐味が楽しめます。
少し映像表現が過激なのですが、勝プロならではなのかもしれません。
DVDになるのをずっと待っていました。 |
子連れ狼 DVD-BOX 二河白道の巻 (4枚組) 価格: 12,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 「子連れ狼」の場合はどうか分かりませんが、少なくとも同じ東宝から出ている「上意討ち」に関しては128分の完全版のマスター(※この完全版は10年程前にNHKのBSで放映されました)があるにも関わらず、DVDで発売されたものは7分も短い121分の短縮版でした。 その件に関して東宝のメーカー側の釈明が「子連れ狼」と同様のものでした。
完全版があるにも関わらず、メーカー自体がそのマスターの存在にさえ気づかず短縮版を完全版としてDVD化するような、ずさんな作品管理を行う所ですから、東宝さんは。
しかもその事実が分かっても完全版で再発売する気が全くな |
子連れ狼 第一部 DVD デジスタック コレクション 価格: 41,580円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 この番組では第1部・第2部で主人公・拝一刀の息子・大五郎が一刀に「ちゃん」と呼び掛けるシーンが評判を呼び、この親子をパロディにしたCMが放送される程の人気を得て、それと同時に主婦層の人気も獲得したんです。
何もかも懐かしいです。 |
子連れオオカミ (バンブー・コミックス 麗人セレクション) 価格: 630円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 リアリティを期待して読むと少々がっかり。
短編も含め、話の中にホモセクシャルやBLに対して
理解があったり寛容すぎる女性(腐女子含む)が出てくることに激萎えでした…
これが気にならなければ問題ないかと。
気持ち的には☆1つなのですが
絵がうまかったので2つにしました。
|
そして-子連れ狼刺客の子 第4巻 (キングシリーズ 刃コミックス) 価格: 600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 江戸城の地下には、どれだけ広い迷宮があるの?しかも2つも!
「弾掌(だんじょう)=ダンジョン」などの掛け言葉は小池一夫原作ではお約束ですが、
八百比丘尼、常陸坊などの本物の化け物から、
伊達政宗、天海(明智光秀)、水戸光圀など人を超えた長寿もの者まで
「恐い者博覧会」のような登場人物の中、若干五歳で活躍する拝大五郎が
一番のバケモノかもしれません。
大五郎は第1巻の公方の前では五歳と答えていましたが、
当時の習慣で考えると、もしかして”数え”の年齢では?
それならば実齢は四歳・・・ひぇぇぇっ! |
|